6月の「歯と口の健康週間」に合わせて、園では歯みがき指導を行いました。
この日は、園医の歯科医の先生と歯科衛生士さん2名が来園し、歯の大切さを楽しく伝えてくださいました!
はじめにホールで、歯の大切さを学ぶパネルシアターを鑑賞。
「むしバイキン」が登場するお話に、子どもたちは夢中!
「歯みがきしないとバイキンが来るんだって!」「がんばってみがこうね」と、楽しみながらしっかり学ぶことができました。
そして年長組では、特別に赤染め体験を行いました!
歯の汚れが赤く染まる様子に「わあ、こんなについてたの?」「前歯はキレイだけど奥のほうが赤い〜!」とびっくりした様子の子どもたち。
その後、歯科衛生士さんに教わりながら、鏡を見て一生懸命に歯をみがきました。
終わった後には「キレイになった!」「これからもがんばる!」と達成感いっぱいの表情を見せていました✨
今回の指導を通して、歯を大切にする気持ち・正しいみがき方を学ぶことができました。
ご家庭でも仕上げみがきや声かけなど、引き続きご協力よろしくお願いいたします😊