節分

園のようす

2月3日は節分の日です。

園には1日早く、赤い鬼さんがやってきました。

節分には季節を分けるという意味があり、立春・立夏・立秋・立冬の前日のことです。

昔は立春が1日の始まりだったので、節分といえば立春の前の日を指すようになりました。

悪いものや災いに例えた鬼を、豆をまいて追い払い、1年の無病息災を願います。

 

実際に鬼が登場すると、泣いてしまう子や、固まってしまう子がいましたが、みんなで大きな声で「鬼は~外!福は~内!」と頑張って追っ払いました。

年長児は、鬼に怯まず、鬼を追っ払おうと一生懸命豆をまきます。

年長児の迫力に鬼もタジタジです・・・。

 

園児みんなのおかげで、見事に鬼は逃げていきました。

今年もみんなにたくさん「福」が来ますように!

 

関連記事